『W旦那+(プラス)』 the "no" phase⑧ 三代目妄想劇場ショートストーリー

「めっちゃ動いてるし…💧」



子供たちはみんな静止することなく
ゆらゆら動いている。


「うん!そやな…💧ルールを説明してない俺が悪かった」


「けんちゃん、どーしゅるの?」


「わっかんなーいね」


「踊るんじゃないの?」


「あんな、みんなえーか?」


「はぁーい♫」


「健ちゃんが目を閉じて、だーるまさんが…ってゆうてる時は前に歩いてオケ!」


「後ろちゃうで!前に進めやで」


「はーーぁい♫」


「次に、転んだ!…って言うたらそこでストップや!」


「健ちゃんが、転んだ!って言うてすぐに振り向いた時に、動いてるお友達を見つけてこっちに呼びます」


ちびっ子たちはわかってるような、
わかってないような雰囲気で、ユラユラしたり、手を上げたりしている。


「健ちゃんに呼ばれたら、捕虜になってまうから、みんな動かんように頑張りや!」


「ほりょだって」


「けんちゃん、ほりょってなに?」


「鬼に捕まるんや」


「けんちゃんとこ行くんだって」


「いーね♫」


「……」


「そうやって捕虜にならんと前に進んできた子が俺にタッチした後、だるまさんが転んだ…って言うてる間に、今度は出来るだけ遠くに逃げます」


「逃げるの?」


「そやで!みんな転ばんように逃げや」



「ストップ!って言ったらそこで止まるんやで」


「はーい」


「そこで健ちゃんに最初にタッチした子が、何歩進んでいいかを言います」


「それはなぁに?」


「健ちゃんが進んでもいい歩数や」


「健ちゃんが、例えば10歩とか、言われた歩数だけ進んで、俺にタッチされた子が次の鬼になるんやで」


「オニやだね」


「うん、やーだ」


「そいじゃ俺がずっと鬼でええから、いっぺんやってみよか?」


「おー!」


「いくで!」


「だーるまさんが…転んだ!」


振り向くと、半数以上のちびっ子達が動いている。


片足で立ったり、左右に揺れてたり、とにかくみんな楽しそうに笑っている。


「…しゃーないなぁ  笑」


「いま自分で動いたと思った子、みんな前においで!」


「は〜ぁい♫」


全体の3分の2が健二郎の元にやってきた。


健二郎の周りに鈴なりになる。


「凄い光景やな  笑」


ママ達もクスクス笑って、中には我が子の楽しそうな姿を写メに撮ってる人もいる。


「ほないくで!だーるまさんが…転んだ!」


ほとんど年長のちびっ子達の中で、隆臣と太陽が踏ん張っている。


どうやら太陽が隆臣に耳打ちして、動かないようにリードしているようだ。


(お?えー感じやんか、たっくん)


「はい!そこのピンクのTシャツ着た女の子と、緑の帽子かぶったボク、健ちゃんとこおいで!」


「はぁぁ〜い♫」


「捕まった方が楽しそうやな  笑」


つづく

マヤ

三代目・BTS妄想ストーリー書いています

2コメント

  • 1000 / 1000

  • マヤ

    2018.06.01 03:56

    @kiakiaしゃん、こんちはー✨😃 ちょっとマニアックになってきた?(笑) 健ちゃんと遊びたいだけな私かも?おちびちゃん達に囲まれる健ちゃん見たいっす❤やっぱ願望やね😅
  • kia

    2018.06.01 03:40

    (笑)ちびっこ達にはだるまさんは難しいかな⁉kiaがだるまさん覚えてたのいつだっけかな? でも健ちゃんとのだるまさんならなんでもいいや❗って感じ😆 太陽くんやるなぁ〜✨👍たぁくん、がんばれー✊‼健ちゃん、さいこー🎵😁